変異株、ワクチン接種と中和抗体について




ワクチン接種と中和抗体

ワクチン接種や職域接種、中和抗体など

近頃よく耳にするものですし、なんとなく分かる…くらいの方も多いのではないでしょうか。


過去にも▶変異株や▶ワクチン接種中和抗体についての記事は

上げているので是非一読ください。



変異株について

変異とは、生物やウイルスの遺伝子情報(設計図)が変化することです。

ウイルスは一般的に増殖や流行していくなかで、少しずつ変異を起こしていきます。


この変異したウイルスというのが変異株といわれるものです。

変異が起こるとウイルスの性質は変化し、感染力や重症化リスクなども従来のものとは異なります。



ワクチン接種について

ワクチン接種が度々話題の中心に上がることがありますが

そもそもワクチンの何が問題になるのか。


本来ワクチンとはウイルス感染症において予防に用いられるものです。


今回の新型コロナウイルスに関するワクチンが物議を醸すのは

様々理由があります。


そもそもワクチンとは、

病気を引き起こす原因となるウイルス(病原体)が体の中に入ると私たちは病気を患ったり、ひど

い場合は死んでしまいます。

しかし、体内に一度入ってきたウイルスが再度体内に入ってきても病気にならないようにする仕組

みがあり、これを“免疫”といいます。


入ってきたウイルスを覚えて、からだの中でウイルスと戦う準備をおこないます。

そうすることで、再度ウイルスが体内に入っても病気にかからない、或いは病気にかかっても重症

化しないように働きかけます。


このしくみを利用したのがワクチンです。

ワクチンを接種することで、人の身体はウイルスに対する免疫を作り出します。


ですが、通常の感染のように実際にその病気を発症させるわけではなく、

ウイルスの毒性を弱めたり、無毒化にしたり、コントロールされた安全な状態で免疫を作ります。


ワクチンはいわば通常の感染の模擬試験のようなものです。


このようにして、いざウイルスが入ってきたとしてもあらかじめ備わった免疫で退治できるようになります。


その際にワクチンが体内で戦っている証拠として

発熱などの風邪症状がでる場合もあります。



中和抗体とは

先ほどワクチン接種について記述しましたが

ワクチンを接種すると抗体が産生されます。


この時に産生される抗体は一種類ではありません。


体内の感染抗原のあらゆる箇所に

人の免疫機能は認識(存在)し、その認識部位ごとに反応する抗体を産生します。


その中で抗原を“失活”させる、つまりウイルスを抑える作用のある抗体

これを中和抗体と言います。


▼▼▼中和抗体の確認には中和抗体検査キットがおすすめです▼▼▼



まとめ

現在ワクチン接種に様々な意見が飛び交っていますが

通常ワクチンの開発には約10年かかるといわれています。

その為この短い期間で開発されたワクチンを進んで接種しない人も一定数いるようです。


自身や周りの人への感染対策には

中和抗体が不可欠なことは理解いただけたかと思いますが、

ワクチンを一回打って中和抗体を確認したから安心ではなく

ワクチンの効果は永遠ではありません。


ワクチンを打ち、中和抗体を確認、一定期間後に再度ワクチンを接種、再度中和抗体を確認。


新型コロナウイルスとの戦いに早く終止符を打つ為にも

自分で見極めて行動することが感染対策や自身と周囲の人を守ることに繋がることでしょう。


▼▼▼もしもの備えに抗原検査キットはいかがですか?詳細・ご購入の方はこちらから▼▼▼


▼▼▼渡航用証明・陰性証明書発行可能!PCR検査キット▼▼▼


 公式X・Instagramのフォローをお願いいたします。

 

nosh-ナッシュ 全プラン

【初回限定2,000円OFF!】

  

法人様むけ医療用抗原検査キットのご案内はこちら

 

 

 

Ranking

記事ランキング

Tag

タグ

Sitemap

サイトマップ