catch-img

【検査精度NO.1】アボット社の医療用抗原検査キットを使ってみた!


2022年現在、厚生労働省のサイトで掲載されているデータによると、最も検査精度が高く、自治体等でも広く普及しているおすすめの医療用抗原検査キットは「アボット社」のものです。
実際の使い方、使用感を解説していきます。


新型コロナウイルスの流行が始まって2年以上が経過し、コロナ感染の有無を自分で調べることが出来る「抗原検査キット」を自宅や職場等で使った事がある方も多くいらっしゃると思います。


しかし、気になっているものの使い方が難しいのではないか?などと不安に思い、まだ使用経験がないという方も多くいらっしゃると思います。


また、抗原検査キットを使った事がある方でも、メーカーによって内容物や使用方法が多少異なっているため、今までと異なるメーカーの抗原検査キットを初めて使う時には不安を抱かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


そこで、今まで抗原検査キットを使った事がある方ない方のどちらの方にも参考になるように、2022年現在、厚生労働省のサイトで掲載されているデータによると最も検査精度が高く、自治体等でも広く普及しているおすすめのアボット社の医療用抗原検査キットを用いて、実際の使い方、使用感を解説してみようと思います。


目次[非表示]

  1. 1.<医療用抗原検査キット セルフ検査 実施概要>
  2. 2.実際に使ってみる
    1. 2.1.開封
    2. 2.2.内容物のチェック
    3. 2.3.検体抽出容器に抽出液を入れる
    4. 2.4.鼻の中を綿棒でぬぐう
    5. 2.5.検体抽出容器に綿棒を入れる
    6. 2.6.テストデバイスに検体を垂らす
    7. 2.7.15分経過後に結果確認
  3. 3.総括
    1. 3.1.【品質】
    2. 3.2.【使い方】
    3. 3.3.【良かった点】



<医療用抗原検査キット セルフ検査 実施概要>


■キット

アボット社「Panbio COVID-19 Antigen Rapid Test」

※2022年現在、厚生労働省のサイト掲載されている検査キットのうちで、最も検査精度の高い医療用抗原検査キットです。

※検体は唾液ではなく鼻腔ぬぐい液です。


■実施者

10種類以上の抗原検査キット、PCR検査キット、抗体検査キットを使用した事がある弊社女性スタッフ

※体温36.2度 咳や発熱等の症状が全くない状態で実施。


実際に使ってみる

開封




右上に、医療用であることを示す「体外診断用医薬品」と記載があります。

3箇所にきちんとシールがついています。

安心ですね。


内容物のチェック



10テスト入りなので、それぞれのアイテムが10個ずつ同梱されています。

説明書はイラスト(左)と日本語(右)が入っていました。


注意事項もちゃんと記載されています。

  • 正しい結果のためには検体の採取方法が大切であること。
  • 陰性という判定結果でも注意は必要であること。


これらが赤く強調されていました。

大切なポイントを再確認させてくれます。



使用期限の記載もあります。

(上)2024年7月30日 (下)2024年7月27日


検体抽出容器に抽出液を入れる



鼻の中を綿棒でぬぐう



顔を上に傾けて、綿棒を鼻にゆっくりと2cmほど奥まで挿入し、鼻腔壁を擦りながら回します。

左右両方の鼻で行うとのことです。

きちんと検査するために、ここは少しだけ我慢です。


検体抽出容器に綿棒を入れる



綿棒を折って蓋をします。


テストデバイスに検体を垂らす


5滴ほど垂らします。


15分経過後に結果確認


このようにどんどん抽出液が広がっていきます。



「C」に線が出ましたので「陰性」という結果となりました。

繰り返しですが、タイミングによっては偽陰性の可能性もありますので油断はできません。

引き続き注意ですね。




総括


【品質】

試薬や試薬の容器・包装などがそれぞれしっかりとした材質で、デザイン性もあり、さすが大手医薬品メーカーだと感じました。


【使い方】

ごく一般的で、気になる点はありませんでした。


【良かった点】

説明書の注意事項がユーザーに対して丁寧であった点、廃棄用のビニール袋も付いていた点に好感が持てました。


総じてアボット社はクオリティが良く、使い勝手も良い抗原検査キットではないかと感じました。



※これらは2022年時点の個人の感想・見解です。

実際にメーカーWEBサイト等をよくご確認の上、ご購入・ご使用ください。




【法人のお客様向け】

サステナブル・プランニングでは、厚生労働省承認済の医療用抗原検査キットを取り扱っております。

今回紹介した検査キットは、国の承認を受けており、法人様向けにご提供しております。

※個人の方からのお申込みは承っておりません。予めご了承ください。


■濃厚接触者の待機期間短縮時の検査に使用可能

■陽性者登録センターの手続きに使用可能

■PCRと比較して安価

■最短当日出荷


詳しくは、医療用抗原検査キットのページをご参照ください。

厚生労働省認可 医療用抗原検査キット 法人向け

抗原検査キットの臨床試験の精度に加えて、「検査をするタイミング」も非常に重要なポイントになります。
発熱した直後に検査をしても陰性であったのに、翌日にもう一度検査すると陽性だった、というケースも実際にあったようです。
検査のタイミングが早すぎると陽性と判断されない場合もありますので、念のため2日連続で検査するなど「時間を置いて、複数回の検査を行う」ことをお勧めいたします。


また、種類が異なりますが、Vazyme社、DIAsia社の抗原検査キットも取り扱っております。

こちらは研究用のため確認書なしでご購入頂けます。→こちら


【個人のお客様向け】

個人のお客様は研究用抗原検査キットをAmazon、またはネットショップでご購入頂けます。

■Amazon

■メイクショップ



PCR検査キットの販売も行っております。お問い合わせはこちら





検査キット各種 Amazon、ネットショップで好評販売中!

 

PCR検査キット、当日配送便もございます!

  

 

 公式Twitter・Instagramのフォローをお願いいたします。

  

 

法人様むけ医療用抗原検査キットのご案内はこちら

 

 

 【初回2,000円OFF!】
nosh-ナッシュ
の低糖質食事宅配サイトとコラボ!

Ranking

記事ランキング

Tag

タグ

Sitemap

サイトマップ