Check Station TOKYO



10月25日にCheck Station TOKYO が東京駅すぐ近くにオープンしました!


『Check Station 』と聞いてもイメージが湧きにくいかと思いますので、今回は東京のCheck Stationにフォーカスしてお話しを進めていきます。


まず、『Check Station』とは中和抗体検査キットと抗原検査キットの販売店舗になります。


他の薬局と違うところは、中和抗体検査キットをその場で使用できるブースがあること。専門のスタッフのアドバイスのもと検査を行うことができるのでやり方が分からなくても安心して検査キットを使用することができます。


また、血液から中和抗体と呼ばれる感染を防ぐ抗体ができているかを検査することができるので、小さなお子さんでも赤ちゃんでも血液が採取できれば検査を行うことができます。


Check Station でできることは大きく分けて3つ。

1つ目は中和抗体検査キットの購入と抗原検査キットの購入

2つ目は中和抗体検査キットの実際の使用

そして3つ目が、中和抗体検査の報告書の作成


報告書の作成?と思った方もいらっしゃると思いますので説明をすると、中和抗体検査を行った場合に体内に中和抗体ができていた場合は、陽性。できていないと陰性という結果が出ますよね。それを会社に報告、あるいは出張や留学の際に必要という場合に発行しますというものになります。イベントへの参加条件として中和抗体検査の結果の提示という項目を設けている場合もありますので、もしかすると今後は必須条件になるかもしれません。


次にCheck Station TOKYOについてお話しします。


場所は、大手町駅から徒歩1分の日本ビルの中にあります。関東エリアでは初のオープンになります。


本部は株式会社サステナブル・プランニングになり、サッカーの長友選手が応援アンバサダーに就任しています。


医療法人監修のもと運営を行っているため安全に配慮した環境で検査を行うことができます。

詳しくはこちらをクリック


現在、日本の新型コロナウイルスの感染状況は落ち着いており、人々の気の緩みが次なる感染爆発を起こさないか心配なところになります。


そこで、ワクチン接種が済んだ方もこれからという人も中和抗体検査で自分の抗体について認知しておくことをお勧めします。


2月には以前よりも更に感染被害が拡大する見込みがありますのでお早目の行動を!!


中和抗体検査についてはこちらから




Sustainable PlanningはPCR検査キットを販売しています。
今なら1キット6,280円のところ、
50%OFF3,140円でお買い求めいただけます。
クーポンコード:04PCR17TW

PCR検査キット購入
現在は無料のPCR検査場は終了しており、検査をしたい場合には有料になります。
医療機関では1万円~2万円、検査場では5千円~1万円ほどかかってしまいます。

PCR検査キットを予め備蓄しておくと、いざという時にすぐ検査ができ、結果が出るまでの時間短縮になり便利です。

▼参考記事はこちら▼
PCR検査を行う適切なタイミング(無症状の方)とは

 

その場ですぐに結果が分かる抗原検査キットはオフィシャルネットショップで販売中!
セール中!
1キット63円~!
ネットショップでのご購入はこちら

 公式X・Instagramのフォローをお願いいたします。

  

 

法人様むけ医療用抗原検査キットのご案内はこちら

 

 

 【初回2,000円OFF!】
nosh-ナッシュ
の低糖質食事宅配サイトとコラボ!

Ranking

記事ランキング

Tag

タグ

Sitemap

サイトマップ