スーパーの野菜にコロナウイルス?


世界保健機関(WHO)は2021年2月21日に発表した文書の中で、SARS及びMERS(中東呼吸器症候群)の研究や経験によると、食べ物を通じコロナウイルスの感染が広がることはないと指摘した。現段階ではウイルスが果物、野菜、肉類などの食品の表面で生存できることを証明する研究はなく、また「汚染」された野菜、果物を食べて新型コロナウイルスに感染したというケースもない。新型コロナウイルスの主な感染経路は飛沫感染と接触感染で、過度に恐れる必要はないとされている。


新型コロナウイルスは熱に敏感で、56度の環境であれば30分で不活になる。お湯や炒め物の温度は往々にして100度かそれ以上に達し、ウイルスはたちまち死滅する。高温調理はウイルスを撲滅する最良の「武器」だ。果物の衛生問題についても懸念する必要はない。ミカンやバナナなど多くの果物は表皮があり、ウイルス侵入を防ぐことが出来るからだ。リンゴやナシなどは食べる前に皮をむき、水で洗ってから食べるのが望ましい。感染対策期間中は、火を通した温かいものを食べ、食物繊維やビタミンが豊富な新鮮な野菜、火が通りやすい肉類などの食材を選ぶべきだ。寿司、刺し身、鶏肉の水煮など冷たい食べ物を食べるのを減らすか食べないようにする。出処が不明な食品や家禽や肉類製品の購入を避けるべきだと思う。



ここからは、少しでも不安を解消できるように質疑応答形式で取り上げていきます。



COVID-19が流行している時、果物や野菜はどのように洗えば良いですか。

いつもと同じように、果物や野菜を洗いましょう。果物や野菜に触れる前に、石けんと水で自分の手を洗いましょう。それから、果物や野菜をきれいな水で丁寧に、生で食べる場合は特に気をつけて、洗いましょう。



COVID-19が流行している時、食料品の買い物を安全にするにはどうすれば良いですか。

食料品の買い物では、他の人との距離を少なくとも1メートルはとり、目、口、鼻を触らないようにしましょう。できれば、買い物をする前にカートやかごの持ち手を消毒しましょう。

帰宅後すぐに手をしっかり洗い、買ったものを取り出して収納した後も、また手を洗いましょう。これまでのところ、食品や包装を介したCOVID-19の感染は確認されていません。



硬貨やお札を介してCOVID-19はうつりますか。

今のところ、COVID-19ウイルスが硬貨やお札を介してうつることを認める証拠も、否定する証拠もありません。ただし、感染した人からの呼吸器飛沫がその表面に付着し、残っている可能性はあります。硬貨やお札に限らず、よく触れるものや場所を触った後は、こまめに、丁寧に手を洗いましょう。手がきれいではない時は、目、口、鼻を触らないようにしましょう。


​​​​​​​

 公式X・Instagramのフォローをお願いいたします。

 

nosh-ナッシュ 全プラン

【初回限定2,000円OFF!】

  

法人様むけ医療用抗原検査キットのご案内はこちら

 

 

 

Ranking

記事ランキング

Tag

タグ

Sitemap

サイトマップ