あなたの体に抗体はできてる?



今回はワクチン接種がもう済んだよという方でも今からですという方にもお伝えしたい抗体についてのお話をします。


実際に筆者が中和抗体検査を行なった方法や結果についてお話ししていきます。


まず、筆者がワクチン接種を行った日について、私がワクチン接種の1回目を終えたのは、8月21日。2回目の接種は9月11日と、ちょうど1回目から3週間が空いた日に接種を行うことができました。


実は1回目のワクチン接種が完了した後、二週間が経ってから中和抗体検査を行なってみました。私が行ったのは自宅でできる中和抗体検査キットというもので、サステナブル・プランニングが提供しているものを使用しました。


サステナブル・プランニンが提供している中和抗体検査は、こちら


検査キットの中には、検査用カートリッジと血液を接種するためのスポイト、綿棒、血液を出すための針(ランセット)、アルコール脱脂綿が入っていました。


ランセットを指に押し当てて、血液を出し、1回目の血液は綿棒で拭って2回目に出てきた血液で検査を行いました。


そして結果は陰性だったため、筆者の体内には抗体がその当時できていなかったことがわかりました。


2回目の接種後、1週間が経過してから今度は別の中和抗体検査キットで検査を行ってみました。その中和抗体検査キットはサステナブル・プランニングが提供しているものとは異なり、結構な量の血液を採取して郵送で送り結果がわかるというものでした。検査後3週間程度経過し、メールで結果が送られてきたのですが、その結果は抗体レベルが3と、一般的なワクチン接種2回目を終えた平均レベルよりも1段階低いものでした。


検査をしたタイミングが早かったということも考えられますが、私自身、今まで抗体ができにくい体質等の診断は受けたことがないので、もしかすると一般の人よりコロナの抗体ができにくいということも考えられます。


2回の検査からわかったことは、ワクチン接種が1回だけだと抗体が定着しない可能性があること、2回目の接種を終えたからと言って自身の抗体がどの程度なのか把握をしていないと生活を送る上で支障があるかもしれないことがわかりました。


皆さんも、今後の生活を送る上で安心をするためにも検査してみてはいかがでしょうか。


サステナブル・プランニングの提供するBiosis Healing社製の中和抗体検査キットは


■郵送が不要+約15分で検査結果が出るので、待機する必要なし。

■全世界2億個以上の販売実績※2021年3月時点

■EUの安全基準を満たすとつけられる「CEマーク」取得済み

■トップクラスの精度97.4%病院に行く手間もなくその場15分で検査でき、痛みもないので高齢者や子供でも検査可能。

                       

実店舗での検査や中和抗体獲得証明書の発行を受け付けております。詳細は、こちらから。





Sustainable PlanningはPCR検査キットを販売しています。
今なら1キット6,280円のところ、
50%OFF3,140円でお買い求めいただけます。
クーポンコード:04PCR17TW

PCR検査キット購入
現在は無料のPCR検査場は終了しており、検査をしたい場合には有料になります。
医療機関では1万円~2万円、検査場では5千円~1万円ほどかかってしまいます。

PCR検査キットを予め備蓄しておくと、いざという時にすぐ検査ができ、結果が出るまでの時間短縮になり便利です。

▼参考記事はこちら▼
PCR検査を行う適切なタイミング(無症状の方)とは

 

その場ですぐに結果が分かる抗原検査キットはオフィシャルネットショップで販売中!
セール中!
1キット63円~!
ネットショップでのご購入はこちら

 公式X・Instagramのフォローをお願いいたします。

  

 

法人様むけ医療用抗原検査キットのご案内はこちら

 

 

 【初回2,000円OFF!】
nosh-ナッシュ
の低糖質食事宅配サイトとコラボ!

Ranking

記事ランキング

Tag

タグ

Sitemap

サイトマップ