ワクチン接種が進むと・・・




記事をご覧になってくださっている皆さんの中にも二回目のワクチン接種が完了したという方もいらっしゃると思います。


今回は、ワクチン接種が進むとできるようになることをお話しします。


先日、政府がワクチン接種後のイベントの開催について言及したことをご存じでしょうか。政府曰く、ワクチン接種を完了したことが証明できればイベントの動員数を増やし、ソーシャルディスタンスを緩和させてイベントを行うことを可能にするとしていました。


では果たしてこれは実現可能なのでしょうか。


結論から言うと、不可能ではないが妥当な策とは言えないというのが筆者の本音です。


確かにこのままの状態が続くと、飲食店などのお店は倒産が相次ぐというのは明々白々であると言えます。また、日本は中小企業の数がとても多いので、それらに対する支援が間に合わないと日本経済が破綻してしまうという懸念が起こるのも無理はありません。

しかし、経済を回すことを優先させると経済が復活する反面、大きな犠牲が伴うのも確かなことになります。

実際に感染防止政策よりも経済政策を優先させたヨーロッパ諸国は多くの人が感染に苦しみ亡くなっています。


では、最小限、何ができるようになるでしょうか。


屋外のイベントはワクチン接種により感染をある程度防ぐことができると判明した時点で徐々に開放されていくと思います。

また、旅行についても公共交通機関をなるべく使わない等の状況付きで少しずつ可能になってくるかなと思います。


しかし、三回目のワクチンが必要との見解も出ているためいずれにしても近い将来そうなるかというのは判断が難しそうです。


ワクチンをすれば安全と考えていることに危険が潜んでいます。

ワクチンも100%ではないのです。インフルエンザを想像してください。多くの人が接種を希望して注射を打っていますが、一定数ワクチン接種をした人も感染が見られますよね。

何年も前に発見されているウイルスのワクチンでさえ100%感染を防ぐ力は証明できません。これをもとに考えると、当然、発見されて数年の年月しか流れていないのに感染を防ぐというのは不可能なことだと思いませんか。


では、何のためにワクチン接種をするのか。

それは重症化を防ぐためです。

もちろん感染しないに越したことはありませんが、現状、そう簡単に感染者をゼロにするのは不可能に近いかもしれません。

ワクチン接種より中和抗体という感染を防ぐ免疫を獲得できても、感染を完全に防ぎきることはできません。

しかし、感染しても重症化を防ぐという意味では非常に有効性が高いと言えます。


自分の中に中和抗体があるかを調べる方法には中和抗体検査キットがお勧めです。

ぜひとも調べてみたいという人はサステナブルプランニングの中和抗体検査キットをチェック!


サステナブル・プランニングが提供している中和抗体検査はこちらからお問い合わせください


今回はワクチン接種が進むと…についてお話ししました。

今後もwithコロナの生活は続くことが予想できますので気を抜かずに共に乗り越えていきましょう。


HealthyStandの他の記事は▶こちら◀


Sustainable PlanningはPCR検査キットを販売しています。
今なら1キット6,280円のところ、
50%OFF3,140円でお買い求めいただけます。
クーポンコード:04PCR17TW

PCR検査キット購入
現在は無料のPCR検査場は終了しており、検査をしたい場合には有料になります。
医療機関では1万円~2万円、検査場では5千円~1万円ほどかかってしまいます。

PCR検査キットを予め備蓄しておくと、いざという時にすぐ検査ができ、結果が出るまでの時間短縮になり便利です。

▼参考記事はこちら▼
PCR検査を行う適切なタイミング(無症状の方)とは

 

その場ですぐに結果が分かる抗原検査キットはオフィシャルネットショップで販売中!
セール中!
1キット63円~!
ネットショップでのご購入はこちら

 公式X・Instagramのフォローをお願いいたします。

  

 

法人様むけ医療用抗原検査キットのご案内はこちら

 

 

 【初回2,000円OFF!】
nosh-ナッシュ
の低糖質食事宅配サイトとコラボ!

Ranking

記事ランキング

Tag

タグ

Sitemap

サイトマップ