お洒落さんたちは今「トレンド迷子」で困っています!
緊急事態宣言が解除されても、いまだ世の中は“コロナ禍”ムード。
外出を控えている人も、多いのではないでしょうか。
そんななか、増加しているのが「トレンド迷子」と呼ばれる人たちです。
日本初・国内最大級、女性向けの月額制ファッションレンタルサービスを展開する株式会社エアークローゼット は、コロナ禍の生活の変化で楽しみきれていないものを変えたい、その一つがファッションではないかという考えのもと、テレワークを週3日以上行う20〜40代で東京都在住の女性会社員106名を対象に、「コロナ禍のファッション」に関する女性の意識調査を実施いたしました。
その中でおよそ6割の人が「コロナ禍でファッションのトレンドが分かりにくくなった」と答えたことが分かりました。
実際に店舗へ直接、訪れる機会が減少したことなど、外出自粛によって、街中で情報を取り入れることが少なくなっていることが、理由として多く挙げられています。
また「新しい服の購入しようと思いますか」という質問には、“宣言”解除前と比べ、半数以上の人が「積極的ではない」と回答しました。
街の人からは、「(服は)最近、あまり買わないです。あまり出掛けるのが、少なくなったので。買っても、着る機会がない」といった声が聞こえてきました。
この1年間での在宅勤務の実施など、勤務スタイルや出勤状況の変化が、ワーク時の女性の服装にも影響していることがわかりました。
在宅勤務時の服装を聞いたところ、6割弱(69人)の人が「通勤時よりリラックスした服装」と回答。
「トップスだけきちんとする」「オンライン会議があるときだけきちんとする」の合計は3割弱でした。
まさに、テレワークならではの、購入頻度は減ってもリモートで映ることが多いトップスは結構買うという声が見受けられました。
少しずつコロナの終息が近づきつつあるいま、ショッピングセンターやデパートのお出かけ先で楽しむために「ワクチンパスポート」を備えておくと便利かもしれません。行動規制緩和の為にワクチンの接種を完了されている方は今すぐにでも発行しておくとお出かけ先ですこしオトクになることがあるかもしれません。
ワクチン接種した者しか受けられない…?と不安になる必要はありません。
ワクチン接種に躊躇いを持つ方々にも対応し、現在数十万人いると言われている「新型コロナウイルスの感染によりワクチンを打つことができない方々」であっても中和抗体の保持が確認できた方には「検査済みパスポート」も発行が可能なので、この検査済パスポートを所持することで今まで規制されていた「遊ぶ」「食べる」「楽しむ」を緩和することが可能になります。
この取り組みをスタートしたのが、サステナブル・プランニング社の「Check Station」というサービスです。
(参照元:“次世代型ワクチンパスポート” 「Check Station 復興あんしんワクチンパスポート」)
▼中和抗体獲得して、感染リスクと重症化リスクを回避!▼
中和抗体はワクチン接種後、または新型コロナウイルス感染後に体内にできる免疫機能のひとつで、ウイルスの感染力などを中和できる抗体です。ただし一定期間を過ぎると体内の中和抗体の量は減っていくため、有効な量を保持しているか確認するには検査が必要となります。
中和抗体の獲得量には個人差があるため、確認してみるとよいでしょう。
(参照元:スマートドッグ「新型コロナの中和抗体検査って?」)
今後は感染防止対策を徹底的に行うだけでは足りず、今後の課題として
ご自身の抗体の獲得量に注目する必要があります。
体内へのウイルス侵入を防ぐ力を担う「中和抗体」となりますので、
自身の行動範囲を拡げるためにもこれを機に
中和抗体が獲得できているか確認していきませんか?
■郵送が不要+約15分で検査結果が出るので、長時間待機する必要なし。
■全世界2億個以上の販売実績※2021年3月時点
■トップクラスの精度97.4%病院に行く手間もなくその場15分で検査でき、痛みもすくないので高齢者や子供でも検査可能。
■医療法人社団 宗仁会 監修
実店舗での検査や中和抗体獲得証明書の発行を受け付けております。詳細は、こちらから。
サステナブル・プランニングが提供している中和抗体検査は、こちらからお問い合わせください。