ホテル療養に必要なものリスト!
コロナに感染してしまったら、慌てて人の話を聞く余裕はないと思います。
今、だれでも感染してしまう可能性がありますので、何かあった時のために事前に準備しましょう。
① パジャマなど衣類、体温計、現金など
着替えやバスタオル、下着などは必ず持っていきましょう。速乾性のものだと特にいいです。
体温計は毎日の検温で必要なので必ず準備しましょう。
療養先への行きは、感染対策が取られた車両が迎えに来てくれますが、療養が終わったら、公共交通機関など自力で変える必要があるので、ICカードや多少の現金は必要です。
② 枕
枕が変わってしまうと寝られないひとはたくさんいると思いますので、念のため持っていきましょう。
また、寂しさを紛らわすためにぬいぐるみを持ってくことをお勧めします。
③ カップスープ、インスタントコーヒーなど飲み物
毎日同じものを飲んでいると起きてしまうので、気分を変えるためにスポーツドリンクの粉末タイプや、など多少の種類はそろえたほうがいいと思います。
④ 味が濃いお菓子など
食事は出ますが、味が濃い食べ物を持っていったほうが味覚チェック、ストレス解消などで少しでもあると気が紛れると思います。
⑤ 中和抗体検査キット
コロナに感染したりすると「中和抗体」というコロナに感染しづらくなると言われている抗体が作られます。
この「中和抗体」は、今後ワクチンの接種で抗体ができるかの確認になりますので、療養施設にもっていかなくても準備はしておいたほうがいいと思います。
中和抗体検査キットで感染後の抗体量を確認しましょう。
サステナブル・プランニングの提供するBiosis Healing社製の中和抗体検査キットは
■郵送が不要+約15分で検査結果が出るので、待機する必要なし。
■全世界2億個以上の販売実績※2021年3月時点
■EUの安全基準を満たすとつけられる「CEマーク」取得済み
■トップクラスの精度97.4%
製品に関してのご不明点は、こちらからお問合せください。
これからワクチンパスポートが普及されるかもしれませんので、証明書の発行ができる場所を確認しておきましょう。
実店舗ではその場で検査でき、中和抗体獲得証明書や、抗原検査の陰性証明書の発行も可能です。
実店舗の場所や不明な点は、こちらからお問合せください。
コロナの感染後には後遺症が出てしまう可能性がありますので、症状の日記など、書き残しておいたほうがいいかもしれません。
Healthy Standの他の記事は▶こちら◀